よくお問い合わせいただくご質問について、お答えします。
■ 入団を考えています・オーケストラを探しています >>>
■ 演奏会について教えてください >>>
■ 友の会について教えてください >>>
■ 問い合わせ先を教えてください >>>
募集パートは常に変わります。「団員募集」のページをご覧ください。
見学いただける練習日を設定しております。ぜひ一度ご連絡ください。
楽器経験があり、楽器をお持ちであることが前提になります。
打楽器に関しては楽器をお持ちでなくても構いませんが、本番および一部の客演指揮者の練習日を除いて、練習用ティンパニ(FRP製・手巻き)での練習となります。
オーケストラで演奏するために一定の技術は必要ですので、しばらくの間一緒に演奏していただいた上で、双方の合意を持って入団となります。ただし、 技術面だけでなく積極的に練習に参加いただけるか、難曲であっても果敢にチャレンジいただけるかといった点も重要ポイントです。
尚、管楽器・打楽器については、募集時に定員を上回る応募があった場合、オーディションを行うことがあります。
おおよそ下記のスケジュールで活動を行っています。
■ 定期演奏会(年2回、主に6月・12月)
■ 練習合宿(年2回、1泊2日、主に5月・11月)
■ 小演奏会(年数回、自由参加)
※ 年末年始・お盆の時期は練習を休みにしています。
練習会場は練習日によって様々ですが、おおよそ以下の会場を使用しています。
四条烏丸や河原町丸太町までは、阪急梅田や近鉄奈良、JR守山、亀岡などから約1時間です。
■ 京都芸術センター(四条烏丸)
■ 伏見いきいき集会室・別館(近鉄線伏見駅より徒歩7分)
■ 山科ラクトスポーツプラザ コミュニティルーム( JR 、京阪、地下鉄山科駅よりすぐ)
■ 鴨沂会館(河原町丸太町上ル)
■ 呉竹文化センター(京阪・近鉄丹波橋駅すぐ)
■ 右京ふれあい文化センター(JR花園駅から徒歩)
■ 東部文化会館(地下鉄東西線椥辻駅から徒歩5分)
■ 大津勤労福祉会館(京阪石場駅から徒歩)
■ 円満院門跡(大津/合宿会場)または 丸三旅館(滋賀県高島市/合宿会場)または 可以登楼別館(近江今津/合宿会場)
毎週日曜日の練習では、以下の練習を行っています。
■ 団員指揮によるセクション練習
■ 団員指揮による合奏練習
■ 弦・管楽器セクション別のトレーナーによるレッスン
■ 演奏会ごとに依頼する客演指揮者による合奏
状況に応じて、下記の練習を行うこともあります。
■ 練習指揮者による合奏練習
■ 練習指揮者によるセクション練習
■ パート練習(日曜日以外に自主的に集まって練習することもあります)
当団では常任指揮者は置いていません。演奏会ごとに客演指揮者を団員が推薦し、演奏委員で協議の上、指揮者のご都合に合わせて決定します。
トレーナーレッスンは現在次の先生方にお願いしています。
■ 弦楽器トレーナー 岩井 英樹
大阪フィルハーモニー交響楽団ヴィオラ奏者。ヴィオラを西岡正臣氏に師事。
■ 管楽器トレーナー 山崎 雅夫
京都大学交響楽団金管トレーナー。トランペットをC.マクベス、A.ハーゼス、M.アンドレの各氏に師事。
20〜30代が多いですが、学生や50代もおり、音楽好きならあまり関係ありません。
男女比はおよそ5:5です。
一般的な会社員のほか、医師、教師、公務員、団体職員、自営、主婦、学生など様々です。企業内オーケストラや同じ職業の方が集まっているオーケストラではありません。
基本的に練習日やコンサート本番が日曜日になりますので、日曜日に自由な時間がとれる方のほうが所属しやすいでしょう。
大学とは一切関係がありません。もちろん、先輩後輩の縁で入団される方は多少いらっしゃいます。
地元京都・大阪・滋賀はもちろん、関東や他の地方から勤務先が関西になった方も在籍しています。関東の方で実は同じ高校の卒業生だったり、海外の方が在籍することもありました。京都出身者は3分の1程度です。
「知られざる名曲」を取り上げるからといって、団員全員が詳しいわけではありません。ほとんどの団員が、作曲者名すら初耳ということもあります。
選曲会議で試聴したときに、「こんな曲があったのか!」「ええ曲やん!」という少しの感動と、「この曲を演奏してみよう!」という前向きな気持ちが持てる方なら、絶対に楽しんでいただけると思います。
また、すべての演奏会で「知られざる名曲」ばかりを取り上げているのではなく、ベートーヴェンの交響曲第5番やブラームスの交響曲第1番、メンデルスゾーンの交響曲第3番といったメジャー曲にも取り組んでいます。
お住まいによっては車を所有する団員がお手伝いします。遠方の場合は、安物ですが団所有のコントラバスがありますのでご相談ください。
「演奏会のご案内」のページをご覧ください。小演奏会に関する情報も掲載予定です。
Webサイトに「チケット窓口」がございます。こちらでお申し込みいただきますと、当日演奏会会場で前売料金にてチケットをお渡しします。
また、演奏会会場、京都芸術センター、JEUGIA(三条本店5階・APEX弦楽器)などでも取り扱っております。
「友の会」にご入会ください。演奏会案内をお送りさせていただきますとともに、年2回の定期演奏会に1口につき1名様をご招待いたします。詳しくは「友の会ご案内」のページをご覧ください。
1口につき1,000円頂戴いたします。
演奏会のご案内をお送りさせていただきますとともに、年2回の定期演奏会に1口につき1名様ををご招待いたします。 また、演奏会パンフレットにお名前を掲載させていただいております(ご不要の方は掲載いたしません)。
E-mail :recruit@kyotophilo.com(@を半角の@に直してください)
E-mail :ticket@kyotophilo.com(@を半角の@に直してください)
E-mail :tomo@kyotophilo.com(@を半角の@に直してください)
E-mail :webmaster@kyotophilo.com(@を半角の@に直してください)